元モーニング娘で、現在は女優やタレントとして幅広く活躍している飯窪春菜(いいくぼ はるな)さん。
実はかなりの漫画好きで、おしりの絵を描くのがライフワークだという面白い一面を持っています。
今回はそんな飯窪春菜さんの経歴をwiki風にまとめてみましたので、ぜひ最後までご覧ください。
飯窪春菜wiki経歴

生年月日:1994年11月07日
身長:162cm
出身地:東京都
血液型:O型
趣味:漫画を読むこと、可愛いものを愛でること
特技:空想
座右の銘:一言芳恩(ちょっとした声をかけてもらったことに感謝する気持ち)

「一言芳恩」あまり聞きなじみのない言葉でしたが、すごく良い四字熟語ですね!
2011年にモーニング娘に10期生として加入。
2018年12月にモーニング娘とハロープロジェクトを卒業。
卒業後は、女優やタレントとして活躍されています。
飯窪春菜の出身中学校と高校
ここでは飯窪春菜さんの出身中学校と高校を確認してみましょう。
飯窪春菜の出身中学校
飯窪春菜さんの出身中学校は八王子市立恩方中学校です。


中学校では美術部に3年間所属し、全国教育美術展に入選するほどの実力!
中学1年生の時にモデル活動を開始。
中学3年生(2009年)ファッション雑誌「ラブベリー」の専属モデルとして活動開始。



中学生の頃からモデルとして活躍されていたのですね!
飯窪春菜の出身高校
飯窪春菜さんの出身高校は東京都立富士森高校(偏差値53)です。


高校では華道部と茶道部に所属。
高校1年生の2月に「ラブベリー」の専属モデルを卒業。
高校2年生の5月に「モーニング娘。」の第10期オーディションを受験し、合格。
晴れてモーニング娘の10期生となりました。





当時の学校での人気も凄そうですね!
飯窪春菜は漫画好き
飯窪春菜さんは大の漫画好きとして知られています。
ご両親が漫画好きで、幼いころから漫画に囲まれた生活を送っており、
小学生時代からお小遣いはすべて漫画を買うために使っていました。
両親の影響で、小さいころからマンガに囲まれて育ったという飯窪春菜さん。だから今回、本誌で紹介した『君だけに輝く』をはじめ、世代の異なるマンガにも造詣が深い。もちろん新作にも目がなく、小学生時代から毎月のお小遣いはすべてマンガに捧げていたという。
引用元:ダ・ヴィンチWeb
1年生は100円、2年生は200円というお小遣い形式だったので、最初は新刊を買うことができず、古本屋さんで105円の棚からおもしろそうな作品を探していました。大人になってからは、本屋さんでジャケ買いしたり、ポップに惹かれたり。好きなマンガの著者さんの新刊が出たら、それも買います。
引用元:ダ・ヴィンチWeb



インタビュー内容を見ていても漫画好きが伝わってきますね!
2020年頃までは自身のX(旧Twitter)でおすすめの漫画を数多く紹介していました。



本当に好きなものって共有したくなりますよね!
飯窪春菜はおしりの絵を描くのがライフワーク
飯窪春菜さんは「おしりの絵」を描くことがストレス発散になり、ライフワークになっているようです。
飯窪はおしりを描くことがストレス発散になっているといい、「夜な夜な描いているうちにだんだん絵が溜まっていって。もう書き始めて今1年ぐらいなんですが、個展を開きたいなって思っていたので、こんなに早くかなうんだと思ってうれしいです」と大喜び。初の個展に「すっごいドキドキしています。いざ絵を飾ったらやっぱりおしりってかわいいなって自分でも思うので、やれてよかったです」と声を弾ませた。
引用元:ORICON NEWS
そしてついには個展まで開いてしまいました!
飯窪春菜さんの初の個展となる「飯窪春菜 SERIES」は、
2024年11月2日(土)から11月4日(月)の3日間、東京・表参道の「Gallery Feles 表参道」で開催されました。



「好きこそ物の上手なれ」ですね!
さすが中学生時代に美術展に入選するほどの実力ですね!
幼いころから漫画を多く見ていたことも、個展を開くほどの画力につながったのかもしれませんね。
飯窪春菜wiki経歴!漫画好きでおしりの絵を描くのがライフワーク!?まとめ
今回は元モーニング娘の飯窪春菜さんについてまとめてみました。
調べてみると自宅の本棚に2,000冊の漫画があるほどの漫画好きで、
個展を開くほどにおしりの絵を描いているという面白い一面も知ることができました。
そんな飯窪春菜さんをこれからも応援していきたいと思います。
最後までご覧いただきましてありがとうございました。
↓↓↓こちらの記事もチェック↓↓↓
【頭いい】武藤十夢のwiki経歴&学歴まとめ!保有する資格がすごい!
武藤十夢が「嫌い」と批判される理由3選!偉そうで語気が強い?
コメント